2020年04月24日
株式会社イーハイブ
〒810-0001福岡市中央区天神4-8-2天神ビルプラス8F
TEL092-738-1707 FAX092-741-3402
http://www.i-hive.co.jp/
自治体向けサービス 導入はわずか2週間!
自治体の新型コロナ対策用の飲食店専門サイトを、障害者支援をしながら応援!
「さきめし」&「ペライチ」&「すまっぽん!」
更に在宅を強いられているデザイン系・IT系のフリーランスや
バイトを失った学生も支援!
【概要】IT系 障がい者就労継続支援A型事業である株式会社カムラック(本社 福岡市博多区、代表取締役社長 賀村研)は、ビジネスブログ開発会社・株式会社イーハイブ(本社 福岡市中央区、代表取締役社長 高橋善晴)と共同開発したスマホアプリ風ホームページ「すまっぽん!」とGigi株式会社(本社:福岡市、代表取締役:今井了介)、「食」を通じた新しいコミュニケーションや価値観を提案するとコラボした『さきめしすまっぽん!』は3月23日のニュースリリースでお届けしました。さらに、対応策に困っている自治体を応援するべく、自治体専用の特設サイトをホームページ作成サービス「ペライチ」を利用して、障害者就労継続支援施設カムラックにて作業を受け持つことにしました。3つのクラウド系サービスと障害者の技術力で自治体を応援していきたいと思います。


【背景】新型コロナの影響で飲食店の予約キャンセルや来店減少が起きています。
新型コロナの影響で、多くの人が集まるイベントが自粛され、それによって飲食店の予約キャンセルが相次ぎ、大きな影響が出ています。そこで、Gigi株式会社が提供しているさきめしとコラボして、飲食店を応援していくことになりました(既報:https://www.i-hive.co.jp/release/3281.html)。さらに、自治体中心に地元の商店街をまとめて応援する動きが出てきました。そこですこしでもスムーズに運営が運ぶように3つのクラウドと、障害者支援施設の協力により、サポートすることにしました。
【さきめし(ごちめし)とは】
「ごちめし」は、人から人へ様々な思いを、スマートかつスピーディーに「ごちる」(=お食事)という形に変えて届けることができるサービスです。 “日本で一番飲食店にやさしい”フードテックサービスというスローガンのもと、飲食店側はサービス手数料が一切かからない上に、アプリ上でおすすめのメニューのプッシュや、お客様の来店有無にかかわらず売り上げを増やすことができます。
今回、「ごちめし」では新型コロナウイルスの影響で予約や来店客が減少している飲食店のサポートとして、「ごちる」機能を活用した支援を広げています。「さきめし」と題した取り組みで、コロナウイルスの影響で直近はお店に出向くのを遠慮している方が、そのお店のメニューを選んで自分あてに食事代を先払いしておき(=自分へ「ごち」を入れ)、終息後に来店してアプリを使って入れた「ごち」で食事をしていただくことで、お店に行けなくても応援の気持ちを伝え、苦境を超える手助けができます。

【すまっぽん!とは】
すまっぽん!は、スマホの画面にお店の情報を集めスマートフォンのホーム画面におけるPWAです。店舗によって並べるものは、異なりますが、通常は、電話やマップ、レシピ、SNSなどを設置しています。今回は、「さきすま」にできた「ごちボタン」と連携することで、お客様のSNS口コミにすまっぽん!を通じてさきめしを利用していただこうと思っております。
【地域のポータルサイトを作成】
さきめし導入店、すまっぽん!導入店を紹介するポータルを作成します。その中で、地域まるごと応援できるサイトとして、運用していきます。煩雑な店舗とのやり取りや、それぞれのクラウドの使い方などをパッケージ化して、導入しやすいようにいたしました。また、Google地図上に各店舗をマッピングして地図からも見つけてもらうようにします。
さらに、テイクアウト可能なお店は、Google マップで登場したテイクアウトで検索できるシステムにも登録を行います。コロナのあとに食べにいって応援するのか、今テイクアウトで応援するのか、両方とも利用するのか、を市民の皆様に情報を提供したいと思います。そのサイトを、「ペライチ」作成します。3つのクラウドサービスが提携することで、素早く提供できるようにしました。
地域における さきめし・テイクアウト店舗を特設サイトでご紹介
【障害者就労支援施設カムラックで作業】
上記のひとつひとつの作業は、福岡にあるIT系障害者就労支援施設A型事業所カムラックを中心に行います。カムラックのスタッフによって、マッピングや、すまっぽん!の作成代行を行っていきます。さらに、新型コロナの影響で、打合せや営業にもいけない自宅待機をしているフリーランスの皆さんやバイトが無くなって困っている大学生にも作業を携わっていただこうと思っております。
クラウド系サービスのプロ集団だからスピード実現
関連する企業の役割ですが、
さきめし システム提供:Gigi
ペライチ 特設サイト:ペライチ
すまっぽん! システム提供:イーハイブ
作業協力:カムラック
運営企画協力 :ビズキューブ
総合支援:カムラック
<Gigi株式会社:インターネットサービス事業>
<株式会社イーハイブ:インターネット関連>
<株式会社カムラック:障がい者就労継続支援A型事業所 >
<ペライチ:インターネットサービス事業>
<ビズキューブ:経営戦略における情報活用支援>
<取材申込等・連絡先・お問合せ先>
すまっぽん!及びこのニュースリリースに関する問い合わせ
株式会社イーハイブ
住所 福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F
担当者氏名 平井 良明(ひらい よしあき)