トップ  > 導入事例  > 導入事例:「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」
すまっぽん!新規作成

導入事例:「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」

こんな使い方ができる!

「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」では、全国規模のスポーツイベントにおいて、観戦者・関係者向けの案内ツールとして すまっぽん! を採用いただきました。
競技日程や会場情報、試合結果、交通案内、観光情報などを一つにまとめ、スマートフォンからワンタップでアクセスできる仕組みを実現。紙のパンフレットに比べて 最新情報の更新が即時反映される のも大きな利点です。

このすまっぽん!は、株式会社サガプリンティング(佐賀市) によって制作いただきました。

 

https://smappon.jp/tq2psrdb

 

実際の活用シーン

  • 競技紹介・日程確認:種目ごとに詳細ページへリンクし、観戦予定を立てやすく。

  • 会場案内・バス情報:会場図やシャトルバスの運行情報をスマホで確認。迷わず移動できる。

  • 観戦ガイド・売店情報:来場者向けのサービス情報も一括掲載。

  • 観光案内:大会観戦と合わせて滋賀県を楽しめる工夫。

こんなふうに使ってほしい

大規模イベントや地域行事では、来場者が「どこで」「何を」「どう楽しめるか」をスムーズに理解できる仕組みが欠かせません。すまっぽん!なら、アプリ不要でQRコードやURLからすぐにアクセスできるため、「紙+デジタル」のハイブリッド案内 として最適です。
また、開催期間中に変わる日程や案内も管理画面から即時反映でき、スタッフの負担軽減にもつながります。


👉 実際のページはこちら
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 すまっぽん!

 

制作協力:株式会社サガプリンティング(佐賀県佐賀市鍋島町森田909番地)