すまっぽん!新規作成

講師業の皆さんへセミナー・講演会でのすまっぽん!の活用事例

業種別 すまっぽん!の活用100事例
 
106.著者・講師業
  https://www.smappon.jp/100157.html

にもあげておりますが、あらためて、セミナーや講演での利用のご提案です。

 
ソーシャルメディア&すまっぽん!セミナーでも、すまっぽん!を活用
 
平井のすまっぽん!
私は、ソーシャルメディアやホームページ活用のセミナーをさせていただいておりますが、その中ですまっぽん!のお話をさせていただいております。

セミナーをさせていただくときに内容によっては紙の資料を用意することもされば、できないときもあります。

そんなときに、すまっぽん!

セミナーの冒頭に、スライドにQRコードを表示して、皆さんのスマホで読み取っていただきます。そして、スマホにすまっぽん!を設定してもらいます。

今日のスライドすべてこのアイコンから閲覧できますので、見ながらお聞きくださいと。

もちろん前に大きなスライドが表示されていますので、基本的には前を向いて聞いていただけるのですが、文字が見にくかったり、巻き戻してみたかったりするときは、すまっぽん!を御覧頂いています。

さらに、セミナー終了後の復習にもお使いいただいております。

 
セミナー終了後も大活躍

講師にとって嬉しいのは、セミナーを聞いたあとの反応です。
アンケートは高評価でも、なんの連絡もないのは寂しいものです。

実は、私のすまっぽん!には、ケータイ電話だけでなく、Lineなどの連絡ツールも入っております。

そうすると、セミナーの感想や質問などが、Lineで入ることもよくあります。

例えば、大阪商工会議所でセミナーをします。すると、新大阪から博多まで新幹線で移動中に3人ぐらいの方からLINEで連絡があります。

たしかに、セミナーでもらった資料や交換した名刺を事務所に帰ってメールアドレスを打ち込んで、質問事項をメールで送るなんてことは、ほとんどされないと思いますが、Lineなら気楽に質問ができるようです。

もちろん、多くの連絡が来てもらっては困るという講師の方は、LINE入れなくても構いません。参加者やファンの方からどんな連絡手段で連絡を取って欲しいかを決められて並べればと思います。
 
著書の販売も
 
平井良明の作品
さらに、本を紹介しておくと、本を購入される方もいらっしゃいます。セミナーを聞いて気になれば、やはり本を買って読んでみたいと思われる方もいらっしゃるでしょう。しかし、本を書いているかどうか分からなかったり、知ってはいても、検索して調べようと思って忘れてしまったり、そんなときに、すまっぽん!の中にあれば、ワンクリックで購入ページまでアクセスできます。

複数の本を出されたりしていると、今回の講演では、最新刊だけの話だったけど、過去の著書まで気になって見るかもしれません。

 
セミナー以外でも

また、打ち合わせや、個別相談でセミナー資料を見ながら話すときもあります。そんなときも、すまっぽん!を相手のスマホで読み取ってもらいます。

後日、そこから連絡してもらうこともでき、次の講演やセミナーの依頼になるとこも多くあります。

ぜひためにし、私のQRコードを読んでみてください。
右肩にあるスライドショーでセミナーの内容もご確認いただけると思います。
 
イーハイブ平井のすまっぽん!


セミナーのご依頼も、上記すまっぽん!からお願いします。

 
講師業の方へ

 私は、セミナーの資料を全公開しているので、上記のようなことができますが、スライド資料が財産の講師の方も多数いらっしゃると思います。その場合は、セミナーの目次やレジメを紹介したり、セミナーのダイジェスト動画などを設置して、見てもらうといいでしょう。
 セミナーの参加者に次のステップに移ってもらうためにも、つながりを持っておいたほうがいいと思います。ご不明な点は、上記すまっぽん!からお問合せください。